すきま英語

ジャックと豆の木を読んでみよう!(1)

こんにちは!
「完全基礎やり直し英語レッスン」
をしている、Shinkoです!

英語を勉強する時って、
テキストを使うことが多いと思いますが、

テキストの文章って、前後関係なく、
文章が並んでいますよね。

これはテキストの目的が主に
文法であることから仕方ないことなのですが、

単語や動き、フレーズなどを
覚えるときは、ストーリーが一番です。

それも知っているストーリー
だとさらに覚えやすくなります。

理由は、もうすでに頭の中に
そのストーリーが描かれているからです。

今日は、「ジャックと豆の木」を
一緒に読んでみたいと思います。

文章は短いですが、説明が入るので
長くなりますから、
2回に分けてお送りします~。

ところで、「ジャックと豆の木」って
英語のタイトルはなんというのでしょう~♪

[ Jack and The Beanstalk] と言います。
Bean’s talk 豆の話とは違いますよ。

stalkは茎のことです。stと聞くと、
standとかstoleなど長いイメージがないですか?

長~い茎をイメージしながらstalkを覚えてください。
ジャックと豆の茎ってなんだかピンと来ませんね。 

まず、日本語を読まずに英文を読んでみてください。

赤で書かれているところは、
フレーズになっているので、どんな意味かな?
とか、前置詞は、onが使われているな。とか、
前置詞がないな。とか、フレーズに
特に気をつけて、考えてみてください。

そして、日本語を読んでみましょう~♪

このフレーズはこんな意味なんだなぁ。
と、一度確かめます。

そして、日本語をみて、
赤のフレーズだけ発話してみましょう。

there was a boy named Jack

男の子がいました。彼の名前はジャックです。
という言い方もありますが、
ジャックという名前の男の子がいました。
という言い方も覚えてもらいたいです。

on selling milk /given by a cow

牛のミルクを売って

ミルクを売って(生活)という時に、
onが使われているんだなぁ。
と意識してください。このフレーズを
二つに分けた理由は、文章を丸ごと
覚えるより、塊を分けた方が覚えやすく
理解しやすいからです。
「牛から与えられたミルクを売って」
というように覚えてはどうでしょうか。

the cow gave no milk

こちらは先ほどの文章を覚えると
簡単ですね。
牛さんはミルクをくれなくなった。

Make sure

「確かめる、確認する、
確実にする、必ず」という意味です。

通常、 Make sure to
動詞で使われることが多いです。

例文:

Please make sure
to subscribe to my channel.

必ず、チャンネル登録してね!

headed toward a shop

お店に向かった。

headというと、名詞の頭を
まず思い浮かべますが、[頭]の動詞です。

なので、頭がお店に向かって
headedとイメージして、toward
「~の方向にどんどん進んでいる」
という前置詞が並びます。toward が
前置詞なので、toは要りませんね。

物語を読むときは、
まず知らない単語、フレーズを
きちんと理解して、そして、
いつも頭の中で、ストーリーの絵を描きながら、
また、動画にして
英語と合わせて覚えていってください。

では、次回に続きます~♪

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
shinko
大人のやり直し英語にトライされる方!フォニックス、なぜ今まで、勉強したのに話せなかったのか。英会話の勉強法からお伝えします!

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です