Hi there! みなさんこんにちは!
今二次試験シーズン真っ只中の皆さん、お疲れ様です
1級の当日スピーチはその日登場するトピックの中から2分間でスピーチにまとめられそうなものを選ぶことになりますが、なかなか多岐にわたる分野の中から満遍なく準備を進めるというのは難しいことですね
『時間が足りない…』
と、半ば涙目になっている受験生も多いことでしょうでも思い出してください
あなた方は一次試験を突破しているのです
一次試験だってリスニングリーディングライティングのどれかサボっていたら絶対に突破できない様になっているのですから、一次試験でも皆さんしっかり励まれてきたと思います
灯台下暗しとはよく言ったものです。皆さん、一次試験の英作文、相当練習されましたねその時の英作文そのものやネタ帳はまだ手元にありますか?それがあるのでしたら使わない手はないですよ
スピーチ の題材を1から考えるのも大切ですが、既に一次試験で書いたことがあるネタはそちらをそっくりそのまま使いましょうただし、2分以内に収めないといけませんから、英作文の3つ書いた理由の1つは削除して、です
あと、英作文丸暗記だとは難単語ばかりで当日思い出せずに逆効果ですから、ある程度口語表現も織り交ぜつつ2分以内で言う練習をしておきましょう
理由部分は英作文の時のものをさらっと2分にまとまる位に。さらっと書く理由は制限時間の兼ね合いの他に【面接官をそこに誘導して質問させるため】でもあります
勿論そこをついてくるかは当日の担当者にもよりますが、あなたが挙げた2つある理由のうち両方完全スルーするというのも、ね?何かしら関連したことを少しは聞いてくれるんじゃないでしょうかね
運もありますけど。そこで、削っておいた具体例を何らかの形で披露すればいいのです
そして、どっかのタイミングで削っておいた3つ目の理由をねじ込んで回答すれば、けっこう良い時間稼ぎになりますよ突拍子もないタイミングでねじ込んだら不自然ですけど、具体例を入れながら関連させる形で使えば1分程度うまいこと消費できます
敵を罠にかけよ!君が策士になれ!君ならできる!!!!!



\ ワールドトークでMio先生のレッスンを受けられます! /