いつもは ◎◎ を英語で何と言うか?の視点が多いのですが👀
今回は逆が気になることです…
英語でよく聞く Hello. / Hi. に当たる日本語ってあるでしょうか?
「こんにちは。」と訳されがちですが
朝、昼、晩のいつでも使えるので「おはよう。」「こんばんは。」にもなれるってことですよね🌅🌞🌒
個人的にはあまり使ったことがない表現ですが「どうも。」なら1日通して使えるという意見を聞いたことがあります🙃
皆さんは時間帯に関係なく使える日本語のあいさつ、思い浮かびますか?
ぜひぜひコメント欄で教えてくださいね❕
あいさつ時に違う言葉を返す
日本語で「おはようございます。」「こんにちは。」といったあいさつに対し同じ言葉で返すのはごく自然なことですね🤗
お互いの抑揚は違ったりしますが、似ていても大きな違和感はない気がします。
英語ではあいさつの時、相手が使ったのと別の言葉で返すことが多いです👋
そういう決まりがあるとかそのようにしないと問題が起こるというわけではないですが、みんなそうしているのでそれが自然に聞こえるんですね。
同じ言葉で返すこともありますが、その時には通常アクセントをつける位置が変わります。
例えば相手が Hello. の前半を強く言ったら自分は後半を強くして返す、のような感じです。
どんな感じなのか、よかったら動画で聞いてみてください👇
ちなみに、2分42秒の間壮大な音楽を背景に基本あいさつだけが繰り返されるという斬新なストーリー展開です😆🎶
https://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/course/lower-intermediate/unit-1/session-1
いかがでしたか?
最初の How are you? のやり取りでは1人目は nice を、2人目は you を強く発音していますね。
他のあいさつでは Hiya! に対し Afternoon. や Hi there. に対し Hello. など、 違う言葉を返しています。
上述の動画は英語学習用なのでいろいろなあいさつを紹介する意味もあるでしょうが、日常会話を聞いているとこのようなやり取りが一般的です。
別れ際のあいさつ
別れ際のあいさつも似た感じになりますが、会話に集中していると突然あいさつへの切り替わりで「何だっけ?🙄」となったりしますのでちょっと確認しましょう📖
「バイバイ。」「じゃあね。」「さようなら。」といった意味の Bye. / Good-bye. もわりと使いますが、場面によっては唐突な感じも。
簡単な表現でもちょっと感じよくお別れできます✨
① See you.
あなたに会う=「またね。」
◍ See you soon. またすぐに会いましょう。
◍ See you later. また後でね。
◍ See you then. その時に会いましょう。
なども多いです。
“See you.” に対し “See you soon.” と言うだけでも違う表現で返している感じがします😃👍
次回の接点が電話など顔を合わせず声やメッセージという場合は
◍ Speak (to you) then. その時に話しましょう。
も言います。
次回会わないだろうという設定でも便利なのは…🥁🥁🥁 ⇓
② Have a nice …
「良い…を過ごしてね。」
もう会わないかもしれない相手には、次回予約が取れるか分からない英語講師や、事の流れで助けてあげることになった外国の方なども含められるかと思います🌍
もちろんまた会う相手にも使えます。
◍ Have a nice day! 良い1日を過ごしてね!
◍ Have a nice week! 良い週を過ごしてね!
◍ Have a nice holiday! 楽しい休暇を過ごしてね!
など基本何でもありです😄
時差がない、休暇のタイミング同じといった相手にあいさつを返す時は
◍ Thanks, you too! ありがとう、あなたもね!
で大丈夫です。
時差がある相手と話している時は例えば Have a nice day! に対し
◍ Have a nice evening! 良い晩を過ごしてね!
と言ったり
自分が休暇だけど相手はそうでないと分かっている場合は Have a nice holiday! に
◍ Thank you, I will. ありがとう、楽しんでくるね。
◍ You have a nice week, too. あなたも良い週を過ごしてね。
といった答え方をしたりします。
他にもいろいろな表現がありますが、複雑なことを言う必要はなく上記の例だけでも違う言葉で返すには十分な種類です。
言語を学習し始めの頃は会話をするって大きな目標ですよね。
あいさつはだいたいパターンが決まっていて先が読みやすく、頻繁に交わすのでレッスンをされている方などはとくに練習の機会もたくさんあります。
ぜひ気を遣わないでも言えるくらいにしてしまいましょう ♪
英語学習の初期攻略おすすめ分野です💪
\ ワールドトークでいっこ先生のレッスンを受けられます! /
アシカかオットセイさんの可愛いあいさつ姿にやられました(๑╹ω╹๑ )
いっこ先生にこれだけたくさんの挨拶を取り上げていただいて、改めて日常のあいさつのバリエーションの多さに驚きました(°_°)
カナダでは同じくらいの年齢の子たちですと”Hey” “Hey dude” “What’s up?”とか言う子が多かったです。学校の雰囲気がカジュアルな感じだったのもあるからかもしれませんね(๑>◡<๑)
ちなみに自分の弟と日本で久々に会う時は、なぜか「やあ」とお互い言います( ´∀`)
私も動物のあいさつ姿大好き人間ですヽ(^。^)ノ
あいさつに使える表現はほんとにきりがないほどありとても迷いましたが、今回はとりあえず簡潔でよく使うかなと思ったものから少し選んでみました(^.^)
“Hey, dude.” “What’s up?” など、もともと北アメリカで多く使われてきた表現でしょうかね?クールでカジュアルな響きですね。最近は私の周りでも聞くようになりましたが、今どきタイプの人がゆるいかっこよさで使う印象です(*^^*)
Mioご姉弟は「やあ」で登場ですか~!考えてみると “Hi.” っぽい日本語ですね(^^)/ 経験に基づくアイデア、参考にさせていただきますね。ありがとうございます☆彡
超々基本の挨拶ですが、コミュニケーションのスムーズさにおいて結構大切ですよね(^^)つい飛ばしがちですが、その大切さを丁寧に教えてくださっている素晴らしい記事だと思います☆海外に住んでいるからこそ感じるコミュニケーションのいろはですね!
Meg先生、ちょっと些細かなとは思った点なんですが意図をバッチリと汲み取ってくださりありがとうございます(*^^*)
私もまさに、話す際のスムーズさにおいて大切というMeg先生がおっしゃってくださった通りの感覚でいます(^。^)毎回似たようなやり取りの繰り返しで簡単なようだけど、逆にちょっとペースが狂うとアレっ?!てなるような(。・・。)
個人的にはコミュニケーションの「いろは」って表現にも惹かれました(≧∀≦)