スコットランドでは11月に入って寒さが本格的になってきて、今朝は車が凍ってるように見えました❄
洗濯物を外で干すのが限界になってきてます👚
日本でも寒い日があると聞きますが場所によってはまだ最高気温20℃の日もあるそうで、こちらの季節に換算すると夏…うらやましいです😂
逆に夏は日本で40℃近くだとこっちはその半分なので暑いと言っても信じてもらえなかったりします🥵
同じ地球ですがいろいろで面白いですね❕
😆😆😆
程度・頻度の How …? に答える
どれくらい寒いのか、大きいのか、頻繁なのか、人気があるのか…といった程度や頻度を問う質問は
How cold …?
How big …?
How popular …?
How often …?
のように、How + 形容詞 / 副詞で始まるのが特徴です。
ここでは直接的な答え方を2通りご紹介しますね。
① 温度、サイズ、回数などをそのまま答える
年齢や身長、日常することの頻度など調べなくても分かる内容に便利です😉
例)
・How old are you? > (I’m) 23 (years old).
何歳ですか? > 23(歳)です。
年は years old なしで答えることも多いです。
・How hot is it in Japan? > (It’s) 37 degrees.
日本ではどれくらい暑いの? > 37度だよ🥵
💡 日本やイギリスでは摂氏(℃)、アメリカでは華氏(℉)を使います。
そのように使われる単位に違いがあって困るよ~って時の表現については、こちらのMeg先生の記事を参考にしてみてくださいね😉👇
・How often do you see your family? > (I see them) every day. / once a month.
家族にはどれくらいよく会う? > 毎日。/ 月1回。
💡 every … …に日、週、月など(複数もあり)を入れ「…毎」
… a month …に回数を入れ「月…回」
頻度の答え方は何通りかあるので、使いやすい表現から慣れていきましょう❕
② だいたいの程度を伝える
具体的な数値などで答えにくい・答えようがない内容にも使えます。すでに知っている語を中心に程度を調整できるため、初心者さんでも応用しやすいです✨😊
◍ too … (…過ぎ)
◍ very … (とても…)
◍ quite … (けっこう…)
◍ not very … (あまり…でない)
◍ not quite … (そこまで…でない)
◍ not … at all (全然…でない)
といった表現を覚えて使い分けます。
💡 …部分には質問 How … の … と同じ語が入ります。
例)
・How cold is the water? > (It’s) not cold at all.
その水どれくらい冷たい? > 全然冷たくない。
・How often do you go shopping? > Not very often.
どれくらいよく買い物に行く? > あまり行かない。
・How popular is bread in Japan? > (It’s) quite popular.
日本でパンはどれくらい人気がある? > けっこう人気あるよ🍞
日本には世界でも有名な富士山がありますが🏔その高さを聞かれたら、①と②どちらで表現しますか?
ところでこんな簡単な表現だけで答えていいの?🙈と落ち着かない方、ネイティヴ話者の間でも(言い方さえ感じ悪くなければ😁)普通なやり取りなのでご安心ください。
「質問に単語で答えていい?🤔」記事もどうぞ参考に❣ リンク👇
内容によってはさらに説明を加えるべきまたは加えたいこともあるかもしれませんが、そのような表現力は英語の力と共に成長する部分でもあったりするんですよね。
また無理に複雑なことを答えようと考え込む間相手を待たせておくのと、簡単でも答えて相手が考えるヒントになるのとではどちらが会話がはずむか、も考えたい点ですね。
まずはすでに身につけた語彙力・文法力を思いっきり活用して会話する感覚を楽しみましょう🎵
それでは、季節の変わり目🍂お互い体調に気をつけて過ごしましょうね~❕
\ ワールドトークでいっこ先生のレッスンを受けられます! /
素晴らしいタイミングでMeg先生が関連情報を投稿してくださっていました!そちらもぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
リンクありがとうございます(^^)
②の言い方もとても実用的ですね!はっきり分からないこと、もしくは少し濁したい時もありますよね。
Meg先生コメントをありがとうございます!リンクをつけるだけで付加的な情報を伝えられるってやみつきになりそうな手段です。そのうち執筆の依頼が行くかもしれません(*^▽^*)ㇶㇶ
少し濁したい時、確かにあるかも(笑)ほんとそういう場面でも重宝しますね(⌒▽⌒)