すきま英語

日本で手に入れたものをさっそく使う その1

大学生の息子は大の日本好き。
今回の里帰りの目的は、しばらく飲めなかった日本茶、二着目の甚平、自分の気に入ったお弁当箱を仕入れてくること。

まずはおばあちゃんがお茶屋さんに行って、お手頃値段でおいしいお茶を買ってきてくれました。
His grandmother went to a tea shop and bought a reasonable price but a high-quality green tea for him. お手頃値段 reasonable price

次は、私と息子で呉服屋さんへ行き、Made in Japanの甚平探し。
とても親切な呉服屋さんと出会い、気に入ったものを手に入れられました。
My son and I went to a « Gofukuya-san », a shop spcialised in the sale of Kimono and its accessaries. He managed to find his cup of tea. 気に入ったもの one7s cup of tea

甚平を探した足で、お弁当探し。これは難航しました。
なぜって、息子が、くり抜きお弁当箱、つまり一枚板でできたお弁当箱を欲しがったから。
He looked for a lunch box which is made from a single piece of wood.
結局、色々調べて考えた末に、秋田のまげわっぱ弁当箱を購入しました。
In the end, he bought a « Magewappa » from Akita, a traditional lunch box made by bending very thin boards of cryptomeria into a round shape.  cryptomeria  杉の木

彼は今、大学から帰ってくるとお茶をすすり、暑い日は甚平を着て、毎日お弁当を自分で作って、このお弁当箱を持って大学へ楽しそうに行っています。幸せなやっちゃな・・・

高級、本格志向の息子と違って、娘と私はかわいければなんでもいい、何を隠そう100円ショップLoversです。
今回も、100均でかわいく、実用的な物を買い込んで、夫に苦笑いされました。
I was given a bitter smile by my husband.
give a bitter smile 馬鹿にしているわけではないけど、やれやれまたか-みたいな笑い

その一つが柴犬ケ-ブル保護カバ-です。
これ、めちゃくちゃかわいいのに、断線しがちな携帯電話のケ-ブル根元をきちっと保護してくれそうで、お店で目にしたとたん、大いに気に入りました。
I took an immediate liking to a cable protector with a lovely « Shibainu » face when it came into sight.

さて、日本大好きフランス人の間では、日本に行ったら買いたい憧れのものがあります。
驚くことなかれ、それは、あの透明ビニ-ル傘。
アニメでよく見かけるので、それが欲しいらしいです。
おかしくて、ばかばかしい話ですが、娘の友人は5倍ぐらいの値段でフランスで透明ビニ-ル傘を買って、雨の日は嬉しそうに使っています。
日本だったら100均でサクッと手に入るのに・・・
Surprisingly, many French Anime & Manga lovers have a dream; buying a transparent plastic umbrella.
My daughter’s friend bought it in France and ridiculously, she paid five times as much as it costs in Japan. Then, she uses it happily and proudly on rainy days.
In Japan, we easily get it with only 100 yen.

他にも、日本に感動&脱帽する100均グッズは透明携帯電話ケ-ス。
高品質と安値が人気の理由。
意外なものが海外で喜ばれます。

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Masami
英語磨きのヒントや、おすすめ教材&学習法を英語大好き人間の皆さんにお届けしていこうと思います。 また、現在住んでいるフランスを中心に、海外生活、海外風景、海外食文化も発信していくつもりです。 長い海外生活で感じたり、見たりした ”お国が変われば、人間気質も、美意識も、食文化も違う” 、そんな文化比較論みたいなことにも触れてみたいと思います。

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です