すきま英語 【句動詞の存在意義】【ルパン、句動詞の秘密について語る】【カリ城のパクり回】 2022年5月27日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ルパン:もう10年以上昔だ… 俺は一人で売り出そうと 躍起になっている青二才だった。 バカやって… いきがった挙句の果てに 俺は【句 …
すきま英語 まずはチーム分けしてみます🤔 2022年5月26日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ では今回からは広島弁は卒業して、イギリス英語とアメリカ英語の比較に入っていきますよ~。まずは、ざっくりとグループに分けしてみますね。 アメリカ英語チームUSA/カナダ/プエ …
すきま英語 英訳のお供に『客観視』 2022年5月26日 まさみ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 本日の写メは昨日撮った、家から3分で到着する緑の勢いが止まらないスポット💛 今回は英訳作業で大事になる「客観視」 私は翻訳業もしているので、この「客観 …
すきま英語 どうやって高校を決める? 2022年5月25日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ フランスには、日本的な受験戦争に近い物が少しはあっても、たいていの人はそれに立ち向かうことなく、進学していくことができるというのが私の印象です。 まず人生の岐路、高校進学に …
すきま英語 あの時の5000円から学ぶ『仮定法』 2022年5月25日 Meg https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ※これは実話です※ ある日、近所を歩いていると『5000円札が一枚』ぺらーんと道に落ちていました😅 どうしてこんなことになったの?これ、交番に届けて持 …
すきま英語 めんどくさい学年の名称 2022年5月23日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 以前、国際機関等の略語がフランス独自路線をいっている事情をお話ししましたが、今日は学校の学年名称も独特である実態をお届けします。 まずは、不思議学年名称と出会う前に、ざっく …
すきま英語 えぇ!?SausageのほうがHot Dogより高いの?? 2022年5月23日 Haru https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there!How's it going?It's Haru~. 今日はカナダのストリートフードの鉄板中の鉄板?!をご紹介しま …
すきま英語 【発音】【リスニング】週末だ!サタデーナイトだ!キミも【空耳アワー】しながら一緒に楽しく英語やらないか!!今日もしつこく【Monkey Majik】だ!! 2022年5月21日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 待ちに待った週末がやってきましたよ、皆さん!!(●´ω`●) 土曜にくつろぎながら、 …
すきま英語 セットメニューを頼む前に要チェック!! 2022年5月21日 Meg https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Mio先生のとーっても役立つ区動詞のお話を読んでいたらハンバーガーが食べたくなってきました😍🍔🍟✨さぁお近くのハンバ …
すきま英語 【句動詞】=『動詞のコアイメージ』×(かける)『副詞or前置詞のコアイメージ』!! 2022年5月20日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there!みなさんこんにちは! 句動詞についてもう少し記事にしてみようと思います😊 まず『なぜこの語彙 …
すきま英語 【句動詞】とかけて【樹海】と解く!!その心は【いきなり飛び込むことなかれ!まずは、やや遠くから眺めるがよろし】 2022年5月20日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! ちょうどタイムリーにすきま読者さんが句動詞の学習に関する質問を投稿して下さりました …
すきま英語 この違いを大胆にも日本語で説明すると⁉️ 2022年5月20日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 日本語にも方言がありますか、今回は我が故郷、広島弁で説明したいと思います。 広島弁には「えらい」という言葉の意味が「偉い」の他に2つ …
すきま英語 カタカナ日本語に、またしてもやられた 2022年5月19日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 今日は、カナカナ日本語へのご用心を再び訴えるために、私の無知な話をお披露目です。 みなさん、ファッション用語のプレタポルテとかオ-トクチュ-ル、耳にしたことありますよね? …
すきま英語 【発音】【リスニング】『異文化の融合』は美しいものじゃのう!!もはや死語?👉『ジモティー』気質フルパワー出力!!地元へのえこひいき丸出しでもうちょい【Monkey Majik】紹介してみようかのぅ!! 2022年5月19日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! うむうむ…聞こえる聞こえる…皆の心の声が聞こえるよぉ? 『この先生、なんかいっつも地 …
すきま英語 【発音】【リスニング】キミも【ジョジョ立ち】しながら発音トレーニングやらないか!!今回は荒木飛呂彦先生少々、それから【Monkey Majik】だ!! 2022年5月19日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 👆いやはや清々しいほどのジョジョ立ちです😎私も仙台に住んで …
すきま英語 異国生活で大事な事 2022年5月18日 まさみ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 散策コースにある年季の入った郵便受け…鍵がついてるけど、郵便屋さんはどうやってお手紙入れるんだろう???(どうでもいい疑問) 今日はちょっと考え方的なものをシェア。 …
すきま英語 夜22時半まで外が明るい?!カナダの夏❤ 2022年5月17日 Haru https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there.How's it going?It's Haru~♪ トロントは先週末、なんと気温32℃!4月末まで雪が降っていた …
すきま英語 日頃のモヤモヤを解決するべく新連載開始!🤭 2022年5月17日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ご存知のとおり、英語には大別して、アメリカ英語とイギリス英語の2つがあります。 日本で普通に義務教育の中で学べば、それはアメリカ英語 …
すきま英語 英仏で異なる略語 困ります 2022年5月16日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ この間、日本語教室で"国・国籍・言葉"というテ-マで単語学習をしました。その時に、小6の女の子からヨ-ロッパには旗があるのに、なぜアジアには旗はないのかと質問され、焦りました。 …
すきま英語 【体育座り廃止の方向】から考える異文化理解 2022年5月16日 Meg https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 今朝のニュースで『小学校での体育座り推奨を廃止する方向』ということを耳にしました😺骨盤が後傾し、猫背になりやすいのだとか。一方、「あぐら」は背筋が伸びて良いらしい …