英語コラム

【例文付き】英語で「ちなみに」と言いたい時は?

会話で補足説明を付け足す時「ちなみに…」と言いたくなりますよね。日常会話ではもちろん、ビジネス会話でもよく使われる言葉です。

英語ではどのように表現できるのでしょうか。例文とともにご紹介いたします。

By the way:ちなみに ところで

まず最初に使えるようになりたいのはby the way。お馴染みの表現ですね。皆さんもどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。

「ところで」とも訳されるこのフレーズは、新しい情報を追加したいときや、全く別の話題にすり替える時に使われます。日常で頻出の表現なのでBTWと略されることもあります。もし日常使いに慣れてきたら、チャットやメールではBTWを使ってみてくださいね。

・この店のアイスクリームはとても有名です。ちなみに、私はストロベリー味がお気に入りです。
 Their ice cream is very famous. By the way, I like the strawberry flavor.

・レポートの作成にとても時間がかかった。ちなみに、提出締め切りには間に合いました。
 It took me a very long time to prepare the report. By the way, I met the submission deadline.

・その情報は初耳です。ちなみに、あなたは誰から聞いたのですか?
 That information is new to me. By the way, who did you hear it from?

・夕食を作ってあなたの帰宅を待っています。ちなみに、メニューはシチューです。
I am cooking dinner and waiting for you to come home. By the way, the menu is stew.

・あなたが今日のパーティーに来てくれて嬉しいです。ちなみに、体調はもうよくなったの?
 Glad you are here for the party today. By the way, are you feeling better now?

ひとつ注意したい点としては、by the wayがカジュアルな表現であるということ。友達同士の会話では問題ありませんが、誤ってフォーマルな場面で使うことがないように意識しておきましょう!

Incidentally:ちなみに 補足すると

フォーマルな場面で「ちなみに」と言いたい時におすすめなのがIncidentally。「付随的に」と訳すことができる単語です。プレゼン資料や論文で使われることがありますよ。

・この施策の結果、売上が10%上がりました。ちなみに、私たちのチームが提案した施策です。
 As a result of this measure, sales increased by 10%. Incidentally, our team proposed this measure.

As a side note:ちなみに 補足すると

こちらもフォーマルな場面で使われることが多い表現です。直訳は「横のメモとしては」となりますが、自然な日本語訳にすると「ちなみに」となります。同じ意味でon a side noteというフレーズもありますが、asを使ったas a side noteの方がよく使われています。

・来月、私は部署を移動する予定です。ちなみに、このことはあなたにしか話していません。
 I will be moving departments next month. As a side note, I have only told you about this.

for your information:ちなみに ご参考までに

「一応伝えておくと」「念のために伝えたい」そんなニュアンスで使われることがあります。ビジネスメールで頻出なので覚えておきましょう!略してFYIと記載される場合もありますよ。

・今日の会議は13時開始です。ちなみに、社長も出席する予定です。
 Today’s meeting starts at 13:00. For your information, the president is also scheduled to attend.

・この映画はとてもおすすめです。ちなみに、今無料でネットで配信されています。
 I highly recommend this movie. For your information, it is now available online for free.

・あなたは明日のキャンプが中止になると思う?ちなみに、明日の予報は今の所雨です。
 Do you think the camp will be cancelled tomorrow? For your information, the forecast for tomorrow is rain for now.

話し言葉でも使えますが、声色や文脈によっては「あなたは知らないだろうけど」と嫌味のように聞こえてしまう恐れがあります。態度や表情に注意して会話では使ってみてくださいね。

ワールドトークで正しい英語を使えるようになろう!

ちなみに」と言いたい時に使える英語をご紹介いたしました。カジュアルな場面とフォーマルな場面で使えるフレーズが違うことに驚いた方も多いのではないでしょうか。

ワールドトークの先生は日本語と英語のバイリンガル!だから、同じような意味の英語について、細かなニュアンスまでしっかりレッスンしてくれますよ。初心者の時から意味を正しく掴めていれば会話で間違って使うミスもありません!

基礎からしっかり英語力を身につけたい方はぜひ、ワールドトークのレッスンを受講してみてくださいね。

無料体験レッスンはこちらから

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
ワールドトーク運営事務局
日本人講師メインのオンライン英会話サイト「ワールドトーク」の運営事務局です。英語学習に役立つ情報を提供できるよう、ブログを更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。