こんにちは。
The rainy season has started in some areas in Japan.
日本では梅雨入りした地域も。
Do you have any ideas to enjoy this muggy and humid season?
じっとりじめじめしたこの季節も工夫次第で楽しくなるかもしれませんが
皆さんはいかがでしょうか。
今回は効果的な英語表現の覚え方について。
単語集で単語は暗記しても
会話となると使いこなせない、という悩みはありませんか。
もしそんな悩みがあるとしたら
単語をばらばらで覚えているからかもしれません。
例えば
introduceという動詞。
「~を紹介する」という意味では中学生でも知っている基本単語ですが
それでは「自己紹介をさせて下さい」という場面では
どう切りだしますか?
Aさんは知っている単語を総動員して
“I want… self.. introduce…? “
とやってしまいました。
何となく通じるかもしれないけれど、日本人英語っぽいですね。
Bさんは
練習したことがある決まり文句で切り出しました。
“Let me introduce myself.”
自然で伝わる英語です。
どうしてBさんはLet me introduce…と始められたのでしょう?
Bさんはこの決まり文句を丸ごと、
声に出して練習していたからなんですね。
letやintroduce の意味をひとつひとつ覚えていたわけではありません。
丸ごと覚えていれば応用もききます。
「夫を紹介します」なら
“Let me introduce my husband”
でmyselfをmy husbandに置き換えるだけで済みます。
「丸ごと覚える」、
つまりよく使われる表現を固まり(チャンク)で覚える、
これは自然な使える英語表現を身につけるために
とても大切なことです。
現在、チャンクで覚えるという指導法は、
子ども英語の現場ではどんどん行われていることでもあります。
チャンクで覚えれば、
場にふさわしい表現で話すことが可能なので
何よりも自分の英語に安心感を持つことが出来ます。
余談ですが
私は高校時代に覚えた中国語のセンテンスを今でも言えます。
中国語は抑揚が大切な言語なので
それはそれは何度も声に出して練習した覚えがあります。
おかげで後年、なんとなくではありますが
中国や台湾の人とコミュニケーションがとれました。
それでは練習問題:次の日本語文にあう英文を言ってみましょう。
①タロウはたっぷりの朝食を作りました。
Taro cooked a big breakfast.
②朝ごはんは抜かない方がいい。
We shouldn’t skip breakfast.
③エレベーターから出られなくなったんです。
I was stuck in an elevator.
①はcook a big breakfastで慣れておけばスッと出てきます。
②はskip breakfastが「朝ご飯抜き」のことだと知っていれば簡単。
③はis/are stuck in が「閉じ込められている」状況であると
分かっていればOK。
ちなみに上記3つの文は
小学校高学年~中学生が覚えている文でもあります。
大人の皆さんもがんばって。
\ ワールドトークでJunko N.先生のレッスンを受けられます! /