12月に入ると冬休みが待ち遠しいですね。学校はもちろん、年末年始が近づくと多くの会社がお休みに入ります。この冬休み、英語でうまく説明できますか?この記事では、例文と合わせて冬休みにまつわる英語をご紹介いたします。

冬休みの英語は2つある?
冬休みと英語で言う場合
- winter break
- winter vacation
の2通りがあります。どちらを使っても間違いではないのですが、使い分けのポイントは「休みの長さ」にあります。

日本の冬休みはbreakが近い!
breakは比較的、短い休みに対して使われる英語です。coffee breakという言葉が使われるように、数時間の休みから1・2週間ほどの休みの時に使われます。
日本の冬休みは年末年始の前後数日間なのでwinter breakが意味としては近いです。
winter vacationも間違いではない!
対してvacationは長期間の休みを意味します。学校や仕事から離れて旅行に行けるような長さの時に使われます。ただ、break同様、どれくらいの長さを示しているかは決まっていません。そのため、winter vacationと言っても決して間違いではありません。ちなみに、アメリカでは冬休みの表現にwinter vacationがよく使われますよ。
次に例文をご紹介いたします。前置詞の使い方にも注目してみてくださいね。
winter break:冬休み

・冬休み明けのテストのために今から勉強をします。
I will study now for the test after the winter break.
・私の学校の冬休みは約2週間です。
Winter break at my school is about 2 weeks.
・冬休みの宿題に絵日記があります。
Students have to draw a picture diary for homework during winter break.
・私の学校は明日から冬休みです。
My school is on winter break from tomorrow.
・冬休みはおばあちゃんの家に家族で行く予定です。
I will be visiting my grandmother with my family on winter break.

winter vacation:冬休み

・スキーに予定があるので今から冬休みが楽しみです。
I am looking forward to my winter vacation because I have skiing plans.
・あなたの国では冬休みがありますか?
Do you have winter vacation in your country?
・あなたの国では冬休みはどのくらいの期間ありますか?
How long is the winter vacation in your country?
・あなたの国では会社員にも冬休みは与えられますか?
Do company employees get a winter vacation in your country?
他にもある!「冬休み」の英語表現
- winter break
- winter vacation
ここまで、上記2つの表現をご紹介いたしました。ただ、これは日本の冬休みのイメージに合わせた英語。実は他にも表現方法があります。
winter holiday
break、vacationと並んで混同しやすいのがholiday。アメリカで冬休みというとwinter vacationが一般的ですが、winter holidayはイギリスで好んで使われています。holidayは祝日や記念日を意味する単語。ただ、イギリスでは長期休暇を表現したい時に使われていますよ。
Christmas holiday
同じholidayを使った表現でChristmas holidayがあります。日本では年末年始の前後を冬休みとしますが、英語圏ではクリスマスを盛大に祝うのが一般的。12月25日周辺を家族と一緒に過ごすために、冬休みを取得する方が多いです。そんな背景から冬休み=Christmas holidayと言われるようになりました。
ちなみに、近年は宗教の違いやお互いの文化を尊重する意味で、Christmas holidayではなく、winter holidayを使う方が多いそうです。

ワールドトークで伝わる英語を学ぼう!
冬休みにまつわる英語をご紹介いたしました。お休みの長さや、地域によって表現方法が異なることを知って、驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ワールドトークの先生は日本語と英語のバイリンガル!だから、日本と海外ではどのような点が異なるのかを交えてレッスンをしてくれますよ。直訳だけではうまく伝わらないのが英会話。ワールドトークで使える英語を学んでいきましょう!
無料体験レッスンのご受講お待ちしております。

\ 今なら無料で日本人講師と体験レッスン! /