こんにちは。講師のKazuです。
もうすぐ待ちに待ったGW(ゴールデンウイーク)ですね!
生徒さんとのフリートークレッスンでも、GWの予定で盛り上がることが多いです。
そんな中、受験を控えた生徒さんから、こんなお悩みが。
「GWは遊びたいけど、勉強もしないといけない。どっちもできるのかな・・・」
その気持ち、よくわかります。
今日のテーマは、「GWに勉強と遊びを両立するコツ」。
私自身、高校/大学入試・英検・TOEIC・・など色々な試験を経験してきました。
その際に意識したコツをまとめましたので、学生の方だけでなく、お子様をお持ちの親御様にも参考となりましたら幸いです。
①「朝」:家族や友達との予定が始まる前に、やる!
GWは、家族旅行や友達との遊びなど、何か予定が入ることが多いと思います。
しかも、その予定が何時に終わるかわからない場合もありますよね。
そこで、GWこそ早起きをして勉強の時間に充ててみてはどうでしょうか。
いつもより30分早く起きて、単語学習をする。
GWが7日間のお休みだとすると、30分×7日間=3時間半 も確保できます。
さらに、朝の勉強は達成感や自己肯定感につながります。
「朝から自分はよく頑張った!自分偉い!」と思えたら、その後の予定もより一層楽しめますね。
②「昼」:移動や待ち時間で、やる!
家を出発してから、実際に遊びの予定が始まるまでの時間。これが意外と大事です。
電車で移動するなら、その移動時間。
待ち合わせ時刻より少し早く着いたら、その待ち時間。
英作文は難しくても、例えばリスニングや単語の復習はできるのではないでしょうか。
ちなみに私は、家族の予定であれ、友達との予定であれ、必ず勉強道具を持参するようにしていました。
また、今の学生さんの多くはスマホなどの端末をお持ちかと思います。
勉強道具を広げるスペースや時間がない場合は、スマホのアプリで気軽に学習をするのもありです。
もちろん、遊びの予定が始まったら全力で遊びましょう!!
③「夜」:夜更かししてまでは、やらない!
予定が終わった後。夜はまとまった時間を作れる場合が多いです。
ですが夜遅くまで続けると、翌日は丸一日頭が働きにくいことも・・。
そんなときは、(無理のない範囲で)就寝時刻のルールを設けるのがお勧めです。
例えば私は高校生のとき、その日にほとんど勉強時間が確保できなかったとしても、
「12時までには寝る」を実行していました。
その方が経験上、最終的な学習効果は高くなると感じています(個人差はあります)。
まとめ:工夫して、勉強×遊ぶGWにしよう!
全力で楽しむGWにするためにも、時間の使い方を少し工夫してみませんか?
私のレッスンでは、現役コンサルタントの視点を交えつつ、継続可能な学習方法やスケジュールをご提案させていただいています。
もしお悩みの方がいらっしゃれば、ぜひご相談ください^^
では、みなさんにとって良いGWになりますように!!
\ ワールドトークでKazu先生のレッスンを受けられます! /