すきま英語

初対面で『How old are you?』は本当に失礼なのか?

Hi there!! ベトナム在住講師Megです。

日本と同じ仏教国のベトナム。人々の考え方や風習も欧米に比べると日本に近いものを感じることが多いですが初対面で年齢を尋ねることに関してはどうでしょう?

初対面で『How old are you?』は本当に失礼なのか?

結論から申し上げると、日本でも欧米でも失礼だとみなされることが多いですが

ベトナムで初対面に年齢を尋ねることは失礼ではない!!

むしろよくある日常会話

以前も以下の記事でお話しましたが、ベトナムでは相手の年齢によって”You”の敬称が変わります。

よって、初対面で年齢を確認しないと相手を何と呼べばよいか分からず困ってしまうのです。今朝市場で旧正月飾り用の桃の花を買ったのですが、その場に居た見知らぬおばちゃんに「あなたどこから来たの?何歳?」と唐突に聞かれました。実年齢を伝えると「あら、実年齢よりだいぶ若く見えるわね。」と反応してくれてMegが浮かれたのは言うまでもありません(笑)

私は気にしないので実年齢を言いますが、ベトナム人でもあまり年齢を言いたがらない方もいらっしゃいます。そんな時はこんな風に答えてみましょう。
※英語ブログなので英語で記載します

(相手が先に自分の年齢を言っていた場合)”Well, I’m a bit older than you.”
あなたより少し年上かな。

“Can you guess?”
いくつだと思う?

“I’m in my 20s.”
20代です。

余談ですが、旧正月前に桃の花を持って歩いていると”How much was it?”(実際はベトナム語)と通りすがりの人にいきなり話しかけられることが良くあります。初めての時は意味が分からなかったのですが、旧正月前になると桃の花の値段は上がっていくので人々はどこでいくらで買ったか?の情報収集をしているそうです。

まとめ

初対面で”How old are you?”が失礼かどうか?はその国の文化によって異なります。突然年齢を聞かれて戸惑ったり不快に感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはその国の文化なのだと受け入れてみてください。そしてどうしても言いたくない場合はムリして言う必要はありません。先ほどご紹介したようにうまくかわす言い方も覚えておくと良いでしょう。

その他 正月関連の記事もお楽しみください!

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Meg
【楽しく】でも【しっかり】学ぶがモットー。 キッズレッスン、英検、高校&大学受験お任せを☆ プライベートは2児の母。 お気軽にレスポンスしてくださいね。