すきま英語_Meg先生

『脱プラ(脱プラスチック)』とは英語で何?~日本人にありがちな間違い~

『脱プラ』って英語で何?

Hi there!! ベトナム在住講師Megです。

昨今話題の『脱プラ』は英語でズバリ!!!!

脱プラ(脱プラスチック)
plastic-free

“●●-free”はとても便利な表現であり、且つ日本人が勘違いしやすい表現なのでまずは一緒に整理しましょう。

勘違いしがち!!”●●-free”の正しい意味

例えばある場所に”smoke-free”と書いていたとします。

ここでは『喫煙 自由→喫煙可能』ってことか!

というのはありがちな間違い。

正しくは

喫煙から自由な状態=禁煙

他にも

  • sugar-free:無糖
  • gluten-free:グルテンフリー
  • alcohol-free:アルコールを含まない
  • chemical-free:無(農)薬

などが同じ仲間です。

『脱プラ』意外と快適なヘチマたわし

さて、脱プラに話を戻しますが最近始めた脱プラの一つが『ヘチマたわし』

ヘチマたわし
loofah

堅くて使いづらそうかと思っていましたが、日本の友人に勧められて使ってみたら意外と水につかると柔らかくなるしプラスチックのスポンジのようにすぐへたらないのでお勧めです!ベトナムで買う機会があったので買い足しちゃいました。

ちなみに乾燥させていない状態の『ヘチマ』は”sponge cucumber“と言います。

ベトナムでは若いヘチマの実はとてもメジャーな食材です。スープにしたり炒め物にしたりとても美味しいですよ。

その他の人気記事も合わせてお楽しみください♪

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Meg
【楽しく】でも【しっかり】学ぶがモットー。 キッズレッスン、英検、高校&大学受験お任せを☆ プライベートは2児の母。 お気軽にレスポンスしてくださいね。

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です