Hi there! みなさんこんにちは!
英検の攻略には単語の暗記が全てと言っても過言でないほど、単語力が求められます🌞特に、上級になればなるほどその傾向は強まります。
今回は、いかに精神を鬼に蝕まれず暗記と長文対策を継続させることが出来るかに焦点を当てて行きます。
単語の暗記だけでもかなりHP【ヒットポイント】を使いますので【回復の呼吸】どころではなくなります。
ここで、伊之助という頼もしい助っ人を呼びましょう。みなさんよくご存じの大人気アニメ『鬼滅の刃』には、嘴平伊之助(はしびらいのすけ)という非常に特徴的なキャラクターが登場します🌞猪の頭部を被り、「猪突猛進」と叫びながら鬼を敢えて刃毀れさせてある二刀流で切り裂くパワータイプですが、主人公の炭治郎、そう、あなたのことを(👈え?)要所要所でナイスアシストしてくれる頼れる奴です🌞
ようやく…気づきました?これ読んでいるあなたはもう、私の仮想空間に取り込まれているのですよ?あなたはここではもう主人公の竈門炭治郎という設定になっています🌞
なぜかって?そりゃもう、私がワールドトーク唯一の、『中二病柱』だからですよ(●´ω`●)
しかも程度は重症。治る見込みなし。余命あと80年。しばらく大暴れしますよぉ?
伊之助は英検の世界では【文単】として登場します。文単は旺文社の優れた教材のひとつです🌝長文の中に頻出単語がしっかり仕込んであり、読解を進めると単語の暗記も同時に出来てしまうという、あなたの守護神、山の王ならぬ【学習の王】です(´ω`*)
パス単は王道ですが、ずっと単語ばかりを見るのがしんどい人や、パス単と同時進行で過去問をやるのが苦痛だという人は、二刀流の伊之助に倣い、パス単から一旦、文単に切り替えて、目標級レベルの長文を読み進める中で単語をまるごと暗記し、長文のストーリーと一緒に覚えていくことで、【短熟語の強化】と【長文の精読】の両方を同時に達成してしまうのです😤
伊之助は行動が独特ですが、無限列車編の中で鬼の血鬼術を見破り炭治郎を助けたりなど、山育ちの勘も利きますしすごく賢い一面があります🤗
リスニングなど各技能への対策に奔走しあまりのボリュームに息も絶え絶えになっているあなたに対して
「罠にかかるんじゃねぇよ!!つまらねぇ死に方すんな!!」
と言いながら、英検の毒牙にかかったあなたに檄を飛ばしてくれますよ🌞
単語を読んでいて読み方が分からないものは付属CDで音声を聞きながらか、もしくはピンポイントでWeblio英和辞書の発音ボタンを駆使してフリガナをふります🌞
このやり方をしているとフォニックスを習って来なかった世代の方々は
『フォニックスも同時に覚えたほうがいいのではないか』
等と思い始めますが、ただでさえも試験日が着々と迫ってきているのですから、試験に受かるまではタスクを出来るだけ増やさない戦法を取りましょう。
やるべきことの優先順位が付けられず取捨選択が出来ない人が自滅してしまうのです。
これは何人も見てきた中で判明している事実です。受かった後で、心に余裕がある状態でフォニックスを学ぶと良いですね(●´ω`●)
文単を始めて数日は長文に慄いて辞めてしまいそうになる気持ちが頭をもたげてきますが、そこは敵を細かく切り刻むことで相手の術を把握しましょう。
『スラッシュリーディング』です。大丈夫、無数の単語に圧倒されかけても、四方八方の敵に一度に斬り込むことが出来る、伊之助の伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)でバラバラにしてやりましょう!
長文はズルい奴らです(´・ω・`)受験生が孤高に頑張っているのに単語大勢で長文に化けて攻めてきます。だったらこっちにも考えがあるわい!(`・ω・´)
ピリオド、カンマ、文節(SVを最低1個ずつ含む塊)、句(節以外のSVを含まない塊)、こいつらを文中で
『ぬははははははあああああ!!』
と高らかに笑い声をあげて、スラッシュめった斬り!!長文は短く区切って和訳することを継続すれば必ず攻略出来ます(●´ω`●)
ここで文単を使う際の注意点です。
文単は2022年2月15日現時点では2013年度の重版が発売されています。
2013年ということで最新のパス単5訂版に載っている単語全ては網羅されていないので、あくまであなたが長文に慣れること、その副産物として語彙への免疫も付けつつある程度一緒に覚えるという目的の上に活用しましょう!
そして、長文と1級レベルの語彙に慣れたらあとは最新パス単に切り替えて、語彙の取りこぼしがないように暗記をして並行して過去問に取り組めばOKです🌞
「え~文単のあとにパス単とか疲れる~」
とか言ってるそこの君!解ってないなぁ。
文単の中にも今の試験で戦える語彙が満載なんですよ?文単を読み進めるなかで長文やりながら語彙にも触れているので、そこから最新パス単開いてごらんなさい?
「あ!知ってる!」
ていう語彙が結構重複してあるのですよ!それにチェックを入れてどんどん『暗記済』の印を書き入れていく快感!!だんだんチェックまみれのページが増えていく快感!!
単語という鬼の生け捕りじゃー!!(●´ω`●)
脳内の藤襲山(ふじかさねやま)にブチ込めーい!!
これは己の限界に挑戦した者にしか味わえないんだな~~!!
チェックを入れて単語と言う名の鬼たちを滅しながら、
「もういいからさ、早く地獄に行ってくれないかな」
なんて、時透無一郎(ときとう むいちろう)にキャラ変して捨て台詞吐くのも良いですね!
その都度キャラ変して、今の状況を全力で楽しみましょう!
私もキャラ変しまくっていたら脳内の人格が今では数百にまで増えてしまって溢れかえってますよ!🤣
せっかく大変な道を選んだのですから、辛いのは覚悟の上。
でも楽しく行きましょう!
同じことをやるのですから、楽しく取り組んだ方が絶対にいいですよ(●´ω`●)

\ ワールドトークでMio先生のレッスンを受けられます! /