Hi there! みなさんこんにちは!
昨日12月8日は2022年最後の満月であったと同時に
任天堂が『ニンテンドースイッチ』【英検スマート対策】を発売した日でもありました
https://www.famitsu.com/news/202212/08285641.html
以前、任天堂はNintendo DSの頃にも『英検DSトレーニングシリーズ』等をリリースしておりましたが、
当時は『単語帳の音声がない』などの使いにくさを指摘するユーザーからの声が上がり、
その辺りをさらに改善してこの度リリースされたのがこちら【英検スマート対策】ということですね
何でもゲーム感覚で学べてしまうだなんて、夢のようです
さっそく、特徴を一緒に見ていきましょう
以下、記事を読んでみた上での大まかな特徴を挙げてみます
全級対応(1〜5級全て)
旺文社英検書籍(パス単、過去問題集、集中ゼミ、予想ドリル)を28冊分収録
分数と問題数を設定し毎日クイズ学習
パス単収録により、単語学習をサポート
実践模擬検定あり
学習記録が残せる
合否の目安をレーダーチャートを使って教えてくれる
…うーむ、なかなか使えそうですね
英検講師として感じたこのソフトの『メリット』
まず、値段が安い!!
書籍28冊含んで4,378円税込ってすごく安いですよ
旺文社の過去問題集なんかペーパーで用意したら1冊で1,300円以上、1級クラスは2,000円以上しますからね
ですから、スイッチを持っていらっしゃる方が英検の勉強をこれからされる場合には『かなりお得』であると言えるでしょう
それから次に、単語暗記系の強い味方!!
いわゆるペーパーベースの学習がしんどい小学生低学年のお子さんが、4〜5級合格に向けて学習するのにもってこいな気がします
単語帳での暗記は大人の方でもしんどいと感じる方が多いですから、
お子さんがスイッチを使われる際には、視力低下にだけくれぐれも気をつけて頂いて、お家の方が子供さんの毎日プレイする時間を決めてあげることで、
『この時間しかやっちゃいけないんだ』
という『縛り』が彼らの視力を守りつつ、やる気にさらに火をつけることにつながります
…では、上級者はどうかな?うーん、補強がいるね。
デメリットは…
このソフトの弱点を挙げると、スピーキングとライティングに対応できないということです
小さい画面に長文を載せられると目がチカチカします
それにやはり、
紙媒体に書き込んで教材を自分専用に加工しないと、上級受験者はちょっと勉強不足になるでしょうね
長文読解は、本来『スラッシュリーディング』と言って、文節や句でスラッシュを引きながら脳内で冷静に分析をすることでどんなに長い複雑な文でも読みこなす力が育ってくるものです。
ただ、画面にブワーッと表示される文を読むだけでは限界があるように思われます
紙媒体の教材に、覚えたことはその場で書き込む
that節や、関係代名詞を見つけるたびに、括弧で括ってあげる
…こうやってグジャグジャ書き込んで、自分専用に教材を加工することであなたはあなた自身をパワーアップさせていくことができます
ということで、まとめると
低学年のお子さんの学習に活用してみたり、大人の方が上級を受験をされる際も単熟語の暗記に活用したりなどなど、用途に応じて取り入れていけば、相当良いソフトだと思いますよ
私は既にパス単も過去問題集も色々持っていますから、中身が完全に重複しているので買いませんが、
『スイッチ持っているし、これからちょっと部分的に取り入れてみようかな』
と思っている方は試してみる価値はありそうです
そして、英作文や長文読解は紙媒体の教材にせっせと書き込みながら学習を並行して行なっていくのがいいでしょう
もし、自分でやってみてどうしてもうまくいかなかったり、解答解説を読んでも腑に落ちない場合は、いつでもお声がけくださいね!
自力で調べるのもアリですが、みなさん特に大人の方は仕事や家事育児などでただでさえも忙しくされているはずですし、
オンライン英会話レッスンを取り入れることで調べたり悩んだりする時間を大幅削減、深く納得、自信をつけていただくという選択肢もありますから
みなさんにレッスンでお会いできるのを楽しみにお待ちしています(๑╹ω╹๑ )

\ ワールドトークでMio先生のレッスンを受けられます! /
ほー、これはいいですね!買ってからしばらく使わなくて埃かぶってましたけど、やってみようかな、、、( ˙-˙ )
ピートさん、コメントありがとうございます(๑╹ω╹๑ )
スイッチお持ちでいらっしゃるのですね!ぜひぜひ気軽に暗記系ですとか、負担にならない感じで活用されるといいのではないかな、と思っております(^ ^)
どの級を受けられるのかにもよりますが、反復復習が必要な暗記者にはこういったソフトは使い勝手がいいはずですよ✌︎(‘ω’✌︎ )
スイッチにこんなソフトがあるんですね。知りませんでした。しかも破格でビックリ!!
Meg先生、コメントありがとうございます(๑>◡<๑)
本当にびっくりな破格ですよね( ^ω^ )暗記系にうまいこと使えばかなり効率的に覚えられるのではないかなとも思ったりしています(๑╹ω╹๑ )
学習者のみなさんには適材適所で活用していってほしいですね♪( ´θ`)ノ
こんなゲームがあるとは!
英検対策の語彙暗記が苦痛という生徒さんがけっこういらっしゃるので記事ごとおすすめしたいと思います(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
いっこ先生、コメントありがとうございます(๑>◡<๑)
多分、小学生の子供たちが暗記する時にストレスがかなり軽減されるのではないかなと思います^^
今の子供たちは色々と便利だなと感じます( ^ω^ )