Hi there! みなさんこんにちは!
鬼殺隊の皆さん、一次試験お疲れ様でした😊そして二次試験への切符を手にされた方、おめでとうございます!今回は【準1級対象】の【敵の繰り出す精神的なフェイント攻撃】について少し触れてみます😁
準1級になると、4コマ漫画のナレーション問題が登場します。ここで敵側が鬼殺隊に与える準備時間はわずか1分。この間にナレーションと登場人物へのセリフなどあれこれ隊員は考えなければならないわけです🤔
ナレーションも2分以内にまとめなければならず、時間が来れば問答無用で強制終了🤯これが残りの質問を控えた鬼殺隊への精神的ダメージを与えているのです😅
【普段からストップウォッチで2分を体感的に把握できるようにしておく事】がすごく大切な訓練となります😎
この限られた時間の中で何度も何度もナレーションを組み立てる事で、大体2分以内に話を抑える事が出来る様になります😁
【初めからストップウォッチを1分50秒位に設定しておいて、10秒の余裕を残しておく】と、本番で表現に若干手間取った時も安心です🥳
それから、重要な事をお伝えします😎【時間切れ強制終了が即不合格に直結しているわけでもない事】を、ここで頭に入れておきましょう😊
今まで担当した生徒さんで、ラスト4コマ目の解説で最後の1文が言い終わるかどうか、というところで強制終了になった方が何名かいますが【気持ちを切り替えて残りの質問を全部しっかり回答した受験者の方々は皆無事に合格を掴み取っています😆】
1コマ目の解説でもたついていたりしたら、それはさすがに準備不足が敵側に露呈しますが、4コマ目のラスト部分の解説中だという事は相手もちゃんと解っており、あなたの普段の血の滲むような努力は、鬼側にも伝わっています😎ですから、面接が終わる瞬間まではまだまだチャンスが残っているのです😊
この、強制終了メンタル揺さぶりフェイントにやられずに、最後まで普段の努力の賜物を相手に見せつけてくださいね!
本当に恐ろしい敵は『もう無理だ』と諦めてしまいそうになる己の心です!己に打ち勝て!君なら出来る!!😎😎

\ ワールドトークでMio先生のレッスンを受けられます! /