Hi there! みなさんこんにちは!
皆さんは日本に住んでいると、【郵便は送れば届くのは当たり前】だと思っているんではないでしょうか?(●´ω`●)…それは、ち、ちがいます!!!(`・ω・´)
他の国では届かないこともありますし、紛失されることもあります😱
ほぼ100%紛失されず、書留扱いにしなくても無事に届く日本の郵便事情は世界屈指のものです(`・ω・´)
これは日本の紛れもなく素晴らしいお国芸です😆勤勉で秩序を重んじ、責任感の強い国民性が郵便事情に現れているのです😋
国名は伏せますが、国によっては開封され高価なネックレス等が抜きられてしまっていたり、追跡をつけても追跡が途中で消えて行方不明になったり(👈追跡されないってどういうことだ!!)
はたまた、お菓子を贈ると届いた先で、クッキーが開封されて【歯形】がついていたり(👈よほどお腹が空いていたのか!!でも味見とかよく思いついたな!!)
他にも、一度不在だと、郵便局員がその荷物を脇の道に勝手に捨ててしまったり(👈この経験者は翌々日くらいに親切な隣人が歩道に投げ捨てられている荷物を見つけて届けてくれたそうです)
👆こういったことは、腐るほど耳にします。上記は全て私の知人から聞いた話です😅
私自身の経験としてはカナダの友人の4月の誕生日に普通郵便で本を贈ったのですがまったく届かず、双方、紛失されたものと諦めて居た頃。秋も深まる10月頃に『届いた!』と連絡が入りました🤣👈どこにいたの?
もちろんどの国にも真面目な人と不真面目な人はいます。郵便局員さんにもちゃんとしている人もいます。しかしながら、郵便は信用が懸かっている訳ですから、全体としてのそこの出来具合は、相当国柄と関係はあるものです(´・ω・`)
日本人の皆さん、ほとんどの私たちはそこに生きているだけで【The 勤勉】の権化なのですよ🤣ですから【楽しく自分のペースで英語を学び、日本人特有の良い意味での国民性を外国の人たちに生き様としてどんどん見せてあげてください🥳】
外国から学ぶこともたくさんありますが、我々日本人が持つ驚異的な真面目さは、世界の秩序の最高模範であることも事実なのです🥳
どの国にもその国の良さがあります😋私たち日本人も、日本人であることに誇りをもって世界に見せつけて行きましょう(●´ω`●)

\ ワールドトークでMio先生のレッスンを受けられます! /