英語コラム

【例文付き】衣替えって英語でなんという?

2024年2月22日
ワールドトークブログ
季節の変わり目に行う衣替え。めんどくさいと思う方も多いのではないでしょうか。 そんな衣替えも熱い夏や寒い冬のように季節の移り変わりがある日本ならではの家事とも言えます。ずっ …
英語コラム

【例文付き】父の日に書きたい英語メッセージ

2024年2月21日
ワールドトークブログ
父の日はいつも家族を支えてくれているお父さんに感謝の気持ちを伝える日です。父の日は毎年6月の第三日曜日ですが他の国ではどうなのでしょうか? 父の日について、そして父の日に使 …
英語コラム

【例文4選!】入学式に使えるお祝いメッセージ

2024年2月5日
ワールドトークブログ
春になると入学式シーズン。新入生の方はワクワクしているのではないでしょうか。入学とは無関係だという方も、お店の売り物や街の装飾でお祝いムードを感じるかもしれませんね。 日本 …
ワールドトークの魅力

講師インタビュー#12|初心者でも失敗しない秘訣はパターン×リスニング

2024年6月27日
ワールドトークブログ
「英語が苦手だけど、仕事で英語を使わなきゃいけない」「思うように英語が出てこなく、英語での会議や電話にストレスを感じる」という方もいらっし …
ワールドトークの魅力

講師インタビュー#08|間違えることはラッキー!?どんどん間違えて!

2024年1月12日
ワールドトークブログ
今回はアメリカのイリノイ州に在住のアバナシー奈美先生にお話を伺いました。とてもポジティブで、お話していると相手まで明るい気持ちにしてくれる …
『翻訳病』を直すには? (1) 簡単に英語の語順で発想する方法

『翻訳病』を直すには? (1)

2024年4月10日
ワールドトークブログ
日本人が必ずかかる「翻訳病」英語で話そうとするとき、まず頭の中で日本語を組み立て、次にその日本語を英語に翻訳してから話をしていませんか? これが「翻訳病」です。日本人はほとんどが …
英語コラム

合唱コンクールは英語で?海外でもやってるの?

2024年11月21日
ワールドトークブログ
秋になると合唱コンクールの練習が始まる学校が多いですね。部活動で取り組む学校もあれば、クラスで音楽の授業として取り組むところもあります。皆さんの中にも、懐かしい記憶として残ってい …
英語コラム

日本だけ?始業式/終業式って英語で?

2024年11月21日
ワールドトークブログ
夏休みや冬休みの前後には始業式、終業式がありますよね。授業がなくて嬉しい反面、退屈だったなあという記憶がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 始業式や終業式は集会の中 …
英語コラム

【例文付き】「まとめる」って英語で?

2024年11月7日
ワールドトークブログ
「まとめる」という言葉を皆さんはどんな時に使いますか? 「髪の毛をまとめる」「生地をまとめる」時には「意見をまとめると…」のように、会議中に使う方もいるかもしれません。実は …
英語コラム

「子育て」って英語で言える?

2024年10月23日
ワールドトークブログ
子供が産まれると子育てに関する情報に敏感になりますよね。知らず知らずのうちに、「子育て」というワードが目に付く時もあるかもしれません。この「子育て」という単語。英語ではなんという …
英語コラム

【おせち】は英語で?料理の意味も例文で紹介!

2024年10月21日
ワールドトークブログ
お正月に食べられるおせち料理。日本食の中でも、豪華で華やかな印象がありますね。 おせち料理が食べられている理由や、おかずの一つ一つには日本の歴史がたくさん詰まっています。こ …
英語コラム

お雑煮を英語で説明してみよう!

2024年10月15日
ワールドトークブログ
お正月に欠かせない食べ物といえばお雑煮。各地域で味付けや、入れる具材が異なる面白い食べ物です。日本ならではのお雑煮。海外の方に紹介するとしたら、何を伝えたら良いのでしょうか。歴史 …
英語コラム

お正月ってネイティブにどう説明する?

2024年10月15日
ワールドトークブログ
お正月は日本人の私たちにとっても「日本らしい!」「和風!」と思える文化。初詣や、おせち料理からも日本独自の雰囲気を感じますが、英語でどのように説明できるのでしょうか。例文と一緒に …
英語コラム

仕事納めって日本だけの概念?

2024年10月2日
ワールドトークブログ
年末になると「今日で仕事納めた!」という声が聞こえてきますよね。「納める」という表現はどこか日本らしさを感じます。年内最後の仕事の日を仕事納めと言いますが、海外でも同じような概念 …
英語コラム

【七五三】英語で説明できる?

2024年9月24日
ワールドトークブログ
七五三は日本の伝統的な文化です。秋の神社では、家族で参拝をされている光景を見ることがあるかもしれません。皆さんも小さい頃、慣れない着物を着て、出かけた思い出があるのではないでしょ …
英語コラム

「読書の秋」は英語でどう説明する?

2024年9月19日
ワールドトークブログ
秋は過ごしやすい気候です。そのため、日本では昔からスポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋…といった「◯◯の秋」を使った言葉がたくさんあります。「読書の秋」もその一つ。この習慣は日本だけ …