こんにちは「大人のやり直し英語レッスン」
をしている、Shinkoです!
ディクテーションが終わったら、
次は音読なのですが、音読するときは、
必ず、発音記号を調べましょう〜。
特に知っている単語は、
調べる必要がありますよ。なぜなら、
知っている単語は全てカタカナだからです。
例えば、ポンプってどんな発音だと思いますか?
ponpuのような音だと思いがちですよね。
もちろんこのような音ではありません。
ポンプのスペルはpumpです。
と言うことは、ポでなく、パです。
(pの音は無声音なので、声帯を使わない
息の音です。)ですから、
ポンプといっても英語圏の方には
理解してもらえないと思います。
他にも英語とカタカナが全く
違う単語はたくさんありますよ~。
ボタン button bʌ́tn
カタカナ表記するとバトン
(tは無声音なので声帯で発する音がありません。)
(nの音は日本語の軽いン。)
ホース hose hoʊz
カタカナ表記するとホウズ
(hは無声音なので声帯で
発する音がありません。)
(oʊはオゥと最後に口をすぼませる音です。)
ラベル label léɪbl
カタカナ表記するとレイブル
(最後のLはフォニックスのLの音
とは違う音なので、ルとは発音しません。)
(aはフォニックス読みでなく、
アルファベット読みです。)
カーテン curtain kə́ːrtn
カタカナ表記すると カートン
(これは確実にカタカナで言えませんし、
ここで説明するとあまりに長くなって
読んでいただけない可能性があります。
ごめんなさーい。)
オーブン oven ʌ́vn
カタカナ表記するとアヴン
これらをカタカナで発話しても、
ネイティブに聞き取って
もらえないことが多く、
ネイティブが発話しても
なかなか私たちは理解できない。
と言うことになります。
私たちのカタカナ英語は数えられない
くらいたくさんあります。それを
全部英語にするには、発音記号を読んで、
何度も発話する練習が必要になります。
ただ、最初のうちは、どの単語の発音記号が
必要かがわからないので、全て調べない
といけませし、発音記号を読むことも
苦労します。しかし、慣れてくると、
どの単語が発音記号を知る必要が
あるかがわかるようになり、調べても
さっと発音記号を読めるようになるので、
ほとんど手間はかからなくなります。
私は毎日、発音記号を調べない日がありません。
そして、調べるのが面倒というより、
調べたら、それが英語になるんだ!
と思うと調べることが楽しいです!
たくさん辞書を使って
調べて英語を上達させましょう!
\ ワールドトークでshinko先生のレッスンを受けられます! /